“`html
茨城県のイベント(2025年7月5日~6日)
ウォーターガンバトル(稲敷市・こもれび森のイバライド)
日時:2025年7月5日(土)11:50~12:30(以後週末と8月11~15日開催)
場所:稲敷市 こもれび森のイバライド
概要:水鉄砲でおでこにつけたポイを狙う対戦型イベント。チーム対抗、道具貸し出しあり。
見どころ:夏らしい水遊びで親子で盛り上がるイベント。参加無料(入園料別)
主催:こもれび森のイバライド
参加方法:対象は5才〜小学生、先着50名。水鉄砲貸出あり。
第92回企画展「恐竜とともに生きた生物たち〜ぼくらは脇役じゃない〜」(坂東市・自然博物館)
日時:2025年7月5日(土)~9月15日(月)09:30~17:00(7月5日・6日も開催)
場所:坂東市 ミュージアムパーク茨城県自然博物館
概要:恐竜時代に共に暮らした植物や動物に焦点をあてた企画展。化石多数展示。
見どころ:恐竜以外の生物に注目したユニーク展示。自由研究にも最適。
主催:茨城県自然博物館
参加方法:観覧無料(入館料必要)、休館日は月曜(祝日の場合は翌日)
雨引観音 あじさい祭(桜川市)
日時:〜2025年7月20日(日)08:30~17:00(7月5日・6日も見頃)
場所:桜川市 雨引観音
概要:5,000株・100種のあじさいが境内を彩り、7月6日まで水中華も実施。
見どころ:池に浮かぶあじさい「水中華」と多彩な花々の競演。
主催:雨引観音
参加方法:観覧無料(入山料あり)
麻生祇園馬出し祭(行方市・麻生八坂神社)
日時:2025年7月5日(土)〜6日(日)
場所:行方市 麻生八坂神社
概要:市指定無形民俗文化財の伝統祭礼。神輿と馬による対決や舞踊など。
見どころ:神輿と五色の馬が迫力満点で練り歩く夏祭り本祭(6日14時頃)。
主催:行方市観光協会/麻生八坂神社
参加方法:観覧無料、見学自由
いばらき学ぼうさい with 防災フェス2025(土浦市・イオンモール土浦)
日時:2025年7月5日(土)10:00~16:00
場所:土浦市 イオンモール土浦
概要:自衛隊や警察の車両展示、防災体験ブース、制服試着、ステージなど。
見どころ:楽しみながら防災知識を学べる体験型フェス。
主催:イオンモール土浦
参加方法:入場無料、事前予約不要
千波湖スカイランタンナイト2025(水戸市)
日時:2025年7月5日(土)〜6日(日)受付12:00~、点灯式19:30~20:30
場所:水戸市 千波湖ふれあい広場
概要:ハンドメイドマーケットとフード出店、色が日替わりのスカイランタンをリリース。
見どころ:願いを込めたランタンが夜空に舞い上がる幻想的な夏の夜。
主催:茨城県スカイランタンフェスティバル実行委員会
参加方法:観覧無料、一部立入制限あり、ランタン配布チケット制
“`
コメント