【足利市】2025年7月19日〜21日のイベント情報!夏の足利を満喫しよう
皆さん、こんにちは!パーシーです。歴史と文化が息づく街、栃木県足利市。この夏、7月19日(土)から21日(月・祝)の3連休は、足利市でどんな素敵なイベントが開催されるのでしょうか?今回は、この期間に足利市を訪れる方のために、見逃せないイベント情報をたっぷりとご紹介します!
足利市では、毎年恒例の夏の風物詩や、地域の魅力を再発見できるイベントが盛りだくさん。この記事を参考に、あなたの足利旅行が忘れられない思い出となりますように!
歴史と文化に触れる夏の足利
足利市は、足利学校や鑁阿寺など、歴史的な建造物が数多く残る場所です。この時期は、新緑が美しく、散策にも最適な季節。イベントと合わせて、ぜひ歴史探訪も楽しんでみてください。
山姥切国広展 感謝祭
開催日時: 2025年6月14日(土)~7月27日(日) 期間中開催(7月19日、20日、21日も開催中)
開催場所: 足利市内の商業連合会加盟店感謝祭参加店85店
イベント概要: 2月に足利市立美術館で開催された「山姥切国広展」に多くの来場があったことへの感謝を込めて開催されるイベントです。市内の様々な店舗で、この展示会に合わせた特別な企画やサービスが提供されます。足利の街全体が、歴史的な名刀「山姥切国広」に沸いた熱気を再び感じられる機会となるでしょう。各店舗が趣向を凝らした感謝の気持ちを表現しており、買い物や食事を楽しみながら、足利の街の温かさを感じることができます。
最寄駅: JR両毛線 足利駅、東武伊勢崎線 足利市駅(参加店舗による)
Googleマップ: 足利市商業連合会加盟店(特定の店舗はイベント情報をご確認ください)
水辺に浮かぶ花の妖精たち(あしかがフラワーパーク)
開催日時: 2025年7月上旬~9月下旬(7月19日、20日、21日も開催中) ※花の種類によって見頃が異なります。
開催場所: あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町607)
イベント概要: 暑さに負けない色とりどりの夏の花々が園内を彩ります。水辺に咲く睡蓮や蓮の花、また夏の代表的な花々が美しい景観を作り出し、まるで花の妖精たちが舞っているかのような幻想的な世界を楽しめます。特に、朝露に濡れた花々は格別の美しさです。日中の暑さを忘れさせる、涼やかで美しい風景に心癒されることでしょう。家族連れやカップル、写真愛好家にもおすすめです。
最寄駅: JR両毛線 あしかがフラワーパーク駅より徒歩約3分
Googleマップ: あしかがフラワーパーク
2025年 足利の夏のビッグイベントはすぐそこ!
残念ながら、7月19日から21日には足利市で大規模な「祭り」や「花火大会」の開催情報は見つかりませんでした。しかし、足利の夏の風物詩である「足利花火大会」と、その前夜祭である「ヤングヤング夏祭り」は、この期間の少し後に開催されます!
第109回足利花火大会 前夜祭「ヤングヤング夏祭り」
開催日時: 2025年7月31日(木)午後3時~午後9時、8月1日(金)午後1時~午後8時
開催場所: 足利商工会議所 友愛会館(栃木県足利市通3丁目2757)
イベント概要: 足利花火大会を盛り上げる前夜祭として開催される「ヤングヤング夏祭り」では、お化け屋敷や縁日、プロレスイベントなど、大人から子供まで楽しめる企画が盛りだくさん!花火大会本番を前に、足利の熱気を感じられるイベントです。地元の屋台も多数出店し、お祭りムードを存分に味わえます。
最寄駅: JR両毛線 足利駅より徒歩約10分、東武伊勢崎線 足利市駅より徒歩約15分
Googleマップ: 足利商工会議所 友愛会館
第109回足利花火大会
開催日時: 2025年8月2日(土)午後7時15分~午後8時50分(予定)
開催場所: 渡良瀬川沿い(田中橋下流河川敷)
イベント概要: 明治時代から続く伝統ある「足利花火大会」は、約2万発の花火が足利の夜空を彩る関東屈指の大会です。尺玉や仕掛け花火、ワイドスターマイン、そしてフィナーレを飾る総延長800メートルの「大ナイアガラ」と「ワイドスターマイン」の競演は圧巻の一言。一度見たら忘れられない感動を体験できること間違いなしです。有料観覧席も用意されており、間近で迫力ある花火を楽しむことができます。足利の夏を象徴するこの一大イベントは、ぜひ訪れたい最高の見どころです!
最寄駅: JR両毛線 足利駅より徒歩約5分、東武伊勢崎線 足利市駅より徒歩約10分
Googleマップ: 渡良瀬川田中橋下流河川敷
【お知らせと注意点】
- 上記の花火大会およびヤングヤング夏祭りは、7月19日〜21日の期間外のイベントとなりますが、足利の夏の主要イベントとしてご参考までにご紹介いたしました。
- イベントの開催日時や内容は、天候や主催者の都合により変更または中止となる場合があります。お出かけの際は、必ず事前に各イベントの公式サイトやお問い合わせ先で最新情報をご確認ください。
足利の魅力を満喫する3日間
7月19日から21日の3連休は、大きな祭りは開催されませんが、足利市内では「山姥切国広展 感謝祭」で街全体が盛り上がり、あしかがフラワーパークでは美しい夏の草花が訪れる人々を魅了します。
歴史的な街並みを散策したり、美味しいご当地グルメを味わったり、足利にはイベント以外にも楽しめる要素がたくさんあります。ぜひこの機会に、足利の奥深い魅力を発見してみてくださいね!
パーシーでした!素敵な足利の旅を!
コメント